投資|資産形成

貯金がない状態からの資産形成とは

2024年8月8日

Aki

FP資格を取得したことで、知識が人生を豊かにすることの重要性を実感。 ライフプランニングとファイナンシャルプランに関する情報を発信し、多くの人々がより良い未来を築くためのサポートを提供していきたいと考える。 個人事業主様相談サイトLittle Space1を運営。 ご相談可能コンテンツ:WEBページ制作、WEBライティング、SEOコンサルティングetc >>>詳しくはこちら<<<

「なぜか貯金が貯まらない」と感じていませんか?

自身のライフスタイルによって、貯金は大きく変化しますし、今後のライフプランを考えるときに不安を感じることもあるでしょう。

ただし、漠然とした不安を抱えていても、具体的に「いつまでに何をすればよいか」が明確な方は少ないかもしれません。

そこで今回は、貯金がない状態からの資産形成について学んでいきましょう。

今回の記事で分かること

  1. 貯金がたまらない理由
  2. 資産形成のもつ役割
  3. 貯金額100万を作る考え方

なぜ貯金額が増えないのか

貯金額が増えないのには明確な理由があります。

まずはその理由を考えて見ましょう。

収入と支出のバランスが取れていない

当たり前ですが、収支のバランスが取れていなければ、貯金額は増えません。これは一般的なことですが、意外と日常生活の中で意識している人は少ないものです。

まずは、現在の収支状況を確認することから始めましょう。収支を把握することで、自身やご家族のお金の流れを理解し、無駄な支出を減らすことができるため、貯金できる金額を増やす可能性に繋がります。

ついつい衝動買いをしてしまうことはありますよね。

しかし、不必要な出費を抑えることは、余計な支出を減らすことに繋がります。

Aki
Aki

不要な出費を伴うものとして、以下のようなものが挙げられます。

・定期購読やサブスクリプション
・未使用のジムやフィットネスクラブの会員費
・送料無料のための余分な購入
・ブランド志向の買い物

資産運用の不備

資産運用を活用しましょう。収支と支出のバランスを見直すだけでも貯金額を増やすことは可能ですが、さらに貯金額を増やすためには、資産運用を行うことがより効果的です。

資産運用というと投資を思い浮かべるかもしれませんが、NISAiDeCoなどの少額から始められるものもあります。

Aki
Aki

iDeCoNISAについては、以下の記事で解説しています。

貯金ゼロからの第一歩:目標設定

貯金の目標金額を設定しましょう。

目標を設定することで、その金額に向けて具体的にアプローチすることが可能になります。

引用:Money Fix 「貯金に関するアンケート調査

貯蓄目標を明確にする理由

皆さんは、どれくらいの貯金額を目指していますか?また、その貯金の理由や、その金額をどれくらいの期間で達成したいと考えていますか?

貯金と資産運用は本来異なる目的がありますが、目標金額に向けてのアプローチ方法には共通点があります。

それは貯金目標を明確にすることです。

目標を設定することで動機付けが強まり、計画的にお金を管理しやすくなります。具体的な目標があれば、自身が達成したいものをイメージしやすくなり、貯蓄に対する意欲が高まります。

また、目標額と期限が明確になることで、月々の貯蓄額や支出の見直しを具体的に計画できます。これにより、他の支出との優先順位をつけやすくなり、資金の使い方を効率的に決定することができます。

目標金額を達成するための5つのステップ

目標金額を達成するための具体的な方法を5つ挙げてみます。

目的を明確にする
具体的な金額を決める
達成したい期限を決める
進捗状況の確認をする
見直しと行動の改善

以上5つのポイントを踏まえて、具体例を挙げてみます。

例えば、「旅行」や「車の購入」のために、「10万円」や「100万円」を目標額として設定し、「1年以内」や「5年以内」といった期限を設けます。毎月月末には家計簿で収支を確認し、その結果をもとに来月からの行動を見直して改善します。

100万円を貯めるためにできること

これまで貯金額を達成するための考え方や具体的なステップについて解説してきましたが、ここからはさらに実践的な考え方や方法について見ていきましょう。

急な出費に備えるための備え:予備資金

毎月の収支を把握し、予備資金を確保しておきましょう。収入は把握しやすいですが、支出には予想外の費用が発生することがあるため、注意が必要です。

月々の予算をきちんと見直し、できれば日常の支出を把握して無駄を削減することで、予備資金を確保しやすくなります。

また、予算に優先順位をつけることで、急な出費にも対応できる余裕を持つことができます。

Aki
Aki

家計簿アプリを使うと、毎日の家計管理が簡単になります。
以下に、家計簿アプリのおすすめ比較サイトを紹介しているので、選ぶ際のご参考にください。

【徹底比較】家計簿アプリのおすすめ人気ランキング16選【無料・初心者向けを紹介!2024年】 | マイベスト (my-best.com)

収支のバランスを整える:保険の見直し

費用の見直しを行うことで、余分な支出を削減することができます。特に保険については、一度加入すると見直しを行わないケースが多いため、定期的に見直しを行うことで、収支のバランスを整えることができます。

個人が活用する保険には、医療保険火災保険自動車保険などがあります。

ライフスタイルに応じてこれらの保険は変わるため、保険内容を定期的に確認し、自分や家族の状況に応じた保障が十分かどうかをチェックすることが重要です。

まとめ:保険の見直しをして、収支のバランスを整えよう

今回の記事のまとめです。

貯金額が増えない理由には、収入と支出のバランスが取れていないことや、資産運用の不備などが挙げられます。

貯蓄目標を明確にすることで、目標貯金額達成までのアプローチ方法が具体的になります。

また、毎月の収支を正しく見直すことには、保険料などの固定費も含まれるため、定期的に見直しを行うことで収支のバランスを整えることができます。