広告あり 投資|資産形成

投資の証拠金とは?役割とリスクについての解説

Aki

FP資格を取得したことで、知識が人生を豊かにすることの重要性を実感。 ライフプランニングとファイナンシャルプランに関する情報を発信し、多くの人々がより良い未来を築くためのサポートをしていきたいと考える。 個人事業主様相談サイトLittle Space1を運営。 ご相談可能コンテンツ:FP相談、WEBページ制作、WEBライティング、SEOコンサルティングetc >>>詳しくはこちら<<<

投資を始めるにあたり、必ず知っておくべき基本的な要素の一つが「証拠金」です。

証拠金は、特に信用取引や先物取引などの取引で重要な役割を果たしますが、その仕組みやリスクについて理解していないと、思わぬトラブルに繋がることもあります。

本記事では、証拠金の基本的な知識から、実際の運用方法、さらに証拠金に伴うリスク管理まで、投資初心者から経験者までが知っておくべきポイントを解説します。

この記事で分かること

  1. 証拠金の基本的な仕組み
  2. 証拠金の種類と使い方
  3. 証拠金に関するリスクと注意点

そもそも、証拠金とは?

まず最初に、証拠金の基礎知識を見ていきましょう。

証拠金とは、投資家が取引を行う際に証券会社や金融機関に預ける資金で、これにより取引が成立し、ポジションを保有できる仕組みとなります。

証拠金の基本的な特徴

証拠金(Margin)は、金融取引において、取引を行うために必要な保証金のことです。

特に、FX(外国為替取引)や株式の信用取引、先物取引などで使われます。

証拠金は、取引を行うために必要な「担保金」としての役割を果たします。

証拠金の仕組み

証拠金の仕組みについては、次の4つのポイントで要約できます。

①取引の保証金として使用

証拠金は、実際に取引を行う際に必要な「元手」のようなものです。

例えば、1万円の証拠金を預けることで、数十倍の取引を行うことができます。

これにより、少ない元手でも大きな取引をすることが可能になります。

➁レバレッジを活用する

証拠金の大きな特徴は、レバレッジ(てこの原理)を使える点です。

レバレッジとは、少ない証拠金で大きな取引をすることを指します。

例えば、証拠金が1万円で、レバレッジが10倍の場合、10万円分の取引ができるという仕組みです。

レバレッジが高いほど、少ない証拠金で大きな利益や損失を得ることができます。

③証拠金維持率

取引を続けるためには、証拠金維持率を一定以上に保つ必要があります。

証拠金維持率とは、保有ポジションの評価額に対する証拠金の割合です。

例えば、ポジションの評価額が100万円、証拠金が10万円だとすると、証拠金維持率は10%です。

④追証(追加証拠金)

証拠金維持率が一定の基準を下回ると、取引所や証券会社から追加で証拠金を要求されることを「追証」と言います。

これを払わないと、ポジションが強制的に決済されることもあります。

証拠金が必要な理由とは?

証拠金が必要な理由は、主に次の2つです。

取引の担保としての役割
証拠金は、取引において損失が発生した場合に補填するための担保金です。取引を行う側が損失を出した際、証拠金がその一部を補うことで、取引相手はリスクに備えることができます。

レバレッジ取引の実現
証拠金は、少ない資金で大きな取引をするために使用されます。レバレッジを利用することで、証拠金を担保にして、より多くの資金を運用することが可能になります。これにより、少額で大きな利益を得るチャンスがありますが、同時にリスクも大きくなります。

Aki
Aki

つまり、証拠金は、取引の担保として損失をカバーし、レバレッジ取引を可能にする役割を担っています。

証拠金の種類と使い方

証拠金には主に「必要証拠金」と「維持証拠金」の2種類があり、それぞれ異なる役割を果たします。

取引を行う際には、どちらの証拠金が必要かを理解しておくことが重要です。

この章では、証拠金の種類とその役割について詳しく解説します。

必要証拠金と維持証拠金の違い

必要証拠金は取引開始時に必要な金額で、維持証拠金は取引を続けるために口座に残すべき金額です。

これらは取引のリスク管理において重要な役割を果たします。

以下に特徴をそれぞれまとめます。

必要証拠金

必要証拠金とは、取引を開始するために証券会社や金融機関に預ける必要がある最低限の資金のことです。

これは、新規にポジションを開く際に必要な額で、取引の規模に応じて決まります。

例えば、先物取引やFX取引では、取引する商品の価値に対して一定の割合で必要証拠金が決められます。

維持証拠金

維持証拠金は、ポジションを維持するために常に口座に残しておく必要がある最小額のことです。

市場が動き、ポジションの評価損が発生した場合、維持証拠金を下回ると、証券会社から追加で資金を入金するように求められます。

これを「追証(追加証拠金)」と言います。

Aki
Aki

2つの特徴をまとめると以下のようになります。

必要証拠金
取引を開始するために必要な最低額。

維持証拠金
取引を維持するために必要な最低額、評価損が出てもポジションを維持できる額。

証拠金に関するリスクと注意点

証拠金を利用することで、少ない資金で大きな取引が可能ですが、その分リスクも伴います。

特に、証拠金を追加で要求される「マージンコール」や、損失が大きくなるリスクに注意が必要です。

証拠金取引を行う際は、リスク管理をしっかり行い、慎重な運用が求められます。

Aki
Aki

先物取引におけるリスク管理については、以下の記事をご参照ください

証拠金不足による3つのリスク

証拠金が不足すると、以下3つのようなリスクが生じます。

①強制決済(ロスカット)

証拠金が不足すると、証券会社や取引所は、損失を回避するために強制的にポジションを決済(ロスカット)することがあります。

これにより、残った資金を守ることができますが、ポジションが損失確定の状態で決済されるため、予想以上の損失が発生することがあります。

➁追加証拠金の要求(追証)

証拠金が不足していると、取引所や証券会社から追加で証拠金を要求されることがあります。

この場合、必要な証拠金を追加で入金しないと、取引が続けられなくなります。

追加証拠金を入れないと、強制決済に至る場合もあります。

③レバレッジの影響

レバレッジをかけた取引では、証拠金が不足した際にその影響が大きくなります。

レバレッジ取引をしている場合、少ない証拠金で大きな取引が可能になりますが、価格の変動が予想以上に大きいと、証拠金不足のリスクが急激に高まります。

Aki
Aki

投資にはリスクがつきものです。
そのためリスク許容度に合った投資戦略を選択することが大切です。

まとめ

今回の記事のまとめです。

証拠金は、金融取引を行うために必要な保証金で、主に取引の担保として機能し、損失が発生した場合に補填します。

また、証拠金を担保にレバレッジ取引を行うことで、少額の資金で大きな取引が可能になりますが、その分リスクも増大します。

証拠金には「必要証拠金」と「維持証拠金」があります。

証拠金が不足すると、ロスカットや追加証拠金の要求が発生するため、投資家は自身の投資戦略を適切に管理することが重要です。